山川里湖の「つながり」再生プロジェクト | エコな活動に参加して、えこっちシールをGetしよう!
山川里湖の「つながり」再生プロジェクトは、里山からびわ湖まで流域での環境を保全するため、地産地消を推進しています。エコな活動に参加して、えこっちシールをGetしよう!えこっちシールキャンペーン開催中!!
トップページ
私たちについて
えこっちとは?
参加団体紹介
年間スケジュール
お問合わせ
プロフィール
山川里湖の「つながり」再生プロジェクト
里山からびわ湖まで流域での環境を保全するため、地産地消を推進しています。
カテゴリ
イベント情報
(8)
私たちについて
(1)
えこっちとは?
(1)
参加団体紹介
(5)
年間スケジュール
(1)
お問合わせ
(1)
活動報告
(9)
最近の記事
収穫祭を開催します!
(10/26)
タチスズシロソウ観察会のお知らせ!
(4/17)
団体のブログが更新されました!
(3/24)
団体のブログが更新されました!
(3/24)
ヨシ細工教室・ヨシ笛コンサート
(3/24)
子どもたちに、農林漁業の大切さを伝えよう!
(3/24)
家棟川エコ遊覧船
(3/24)
団体のブログが更新されました!
(3/19)
川づくりフォーラムに参加しました!
(2/27)
ヨシ細工教室・ヨシ笛コンサート 開催します!
(2/24)
過去記事
2012年10月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
最近のコメント
えこっち / 団体のブログが更新されました!
ともちゃん / 川づくりフォーラムに参加し・・・
自然大好き / 団体のブログが更新されました!
あきこすいか / 川づくりフォーラムに参加し・・・
やまちゃん / 川づくりフォーラムに参加し・・・
RSS1.0
RSS2.0
QRコード
2011年12月28日
お問合わせ
お問い合わせは、こちらまで。
●えこっちシールキャンペーンについて
⇒環境基本計画推進会議「水と緑・安心の野洲」
kankyou@city.yasu.lg.jp
Tel.077-587-6003
Fax.077-587-3834
●野洲市農山漁村活性化推進協議会
⇒NPO法人 家棟川流域観光船(北出)
hajimu-k@paw.hi-ho.ne.jp
Tel.&Fax.077-589-2267
Tweet
Posted by 山川里湖の「つながり」再生プロジェクト at 10:42 │
お問合わせ
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
このページの上へ▲
『山川里湖の「つながり」再生プロジェクト』は、滋賀県新しい公共支援事業「活動磁力事業」において、
さわやか情報縁チーム
がお手伝いしています。
SPONSORED
ブログ内検索
お気に入り
山部会コミュニティー
須原魚のゆりかご水田プロジェクト
環境基本計画推進会議「水と緑・安心の野洲」コミュニティー
野洲市湖岸開発株式会社
さわやか情報縁チーム
地域SNS「やすまる」
野洲市HP
管理用ログイン画面