2012年01月01日
ヨシ植えをしました!
11月13日(日)
あやめ浜でヨシ植えイベントを開催!
ヨシ原(群落)は、魚のすみかとなったり、水鳥の休憩場所になったりする大事な場所です。
湖岸の開発で失われたヨシを復活させる取り組みを行っています。

参加者総勢240人です。

まずは、みんなで砂浜のごみ拾い

ヨシの苗を順番に植えていきます。
ポット苗750株を植えました!

ヤシ繊維のマットに根付いたヨシ苗も、杭を打ち込んで固定します。

ひと仕事の後は、びわ湖産シジミの温かいお味噌汁をいただきました!
この日は同時に、松林の手入れも行いました。
みなさん、お疲れ様でした!
あやめ浜でヨシ植えイベントを開催!
ヨシ原(群落)は、魚のすみかとなったり、水鳥の休憩場所になったりする大事な場所です。
湖岸の開発で失われたヨシを復活させる取り組みを行っています。

参加者総勢240人です。

まずは、みんなで砂浜のごみ拾い

ヨシの苗を順番に植えていきます。
ポット苗750株を植えました!

ヤシ繊維のマットに根付いたヨシ苗も、杭を打ち込んで固定します。

ひと仕事の後は、びわ湖産シジミの温かいお味噌汁をいただきました!
この日は同時に、松林の手入れも行いました。
みなさん、お疲れ様でした!
Posted by 山川里湖の「つながり」再生プロジェクト at 00:00│Comments(0)
│イベント情報